Windows
去る11月12日、日本でもXbox Series X│Sが発売されました。 今年のXbox Series X│Sは、日本では久しぶりにTier 1に返り咲き、世界で最速で発売される国になりました。 Xbox Oneの発売以来、およそ7年ぶりに標準のコントローラーも新モデルが発売されました。…
追記 「スティーブ・アレックス・ゾンビ・エンダーマン」のDLC販売は10月14日からになりました。 任天堂株式会社は1日、スマブラの新参戦ファイター映像を公開し、その中でDLC「ファイターパス Vol.2」のファイター第7弾が「スティーブ」「アレックス」「ゾ…
さあ、冒険に出かけよう。 Mojangは2日、「Minecraft Dungeons」を5月26日にPS4・Xbox One(Xbox Game Pass含む)・Nintendo Switch・PC向けに発売することを正式に発表しました。 Minecraft Dungeonsは当初4月の発売を予定していましたが、延期となりました…
日本マイクロソフトは本日、提供開始されたChroniumをベースにした「Microsoft Edge」の新バージョンのWindows Updateの提供を2020年(令和2年)4月以降に順次開始されることを正式発表しました。 影響は確定申告か 既に.exeファイルでインストールを開始で…
Microsoftは現地時間2日、「Surface Neo」「Surface Duo」「Surface Buds」を正式発表しました。 Surface Neo Surface Neoは、2画面式の9インチの折りたたみ式スマートフォンです。 OSには2画面PCに最適化された「Windows 10X」が採用されます。 また、背面…
3つのSurfaceが一気に登場。 Microsoftは現地時間2日、「Surface Pro 7」「Surface Pro X」「Surface Laptop 3」を正式発表しました。 同日発表「Surface Neo」「Surface Duo」「Surface EarBuds」はこちらです。 Surface Pro 7 Surface Pro 7はSurfaceシリ…
Microsoftは、本日新しいターミナルアプリ「Windows Terminal」を発表しました。このアプリはコマンドプロンプト(cmd.exe)やWindows Powershellを利用するユーザー向けに設計された新しいアプリです。 Windows Terminalの概要 「Windows Terminal」の概要…
あのOvercookedがオンライン対応で帰ってきました! 以前、ブログで紹介した「Overcooked」の続編「Overcooked2」が登場しました。新たなアクションが追加され、新たなレシピももちろん追加! システム 基本的なシステムは前作と同じです。 出されるメニュー…
Mojangは本日、Xbox One/Windows 10/Nintendo Switch/iOS/AndroidなどにリリースされたMinecraft(統合版)向けにver1.9.0をリリースしました。 Minecraft(統合版)ver1.9.0の新機能 Minecraft(統合版)ver1.9.0の変更点 参考にさせていただいたサイト
目まぐるしく動く世界を管理しよう。 2019年最初のゲームレビュー2012は「Mini Metro」です。世界各地を舞台に地下鉄の路線図を組み立て、効率よく地下鉄会社を管理するストラテジーゲームです。 ストラテジーゲームといえば、GCの「ピクミン2」、Wii Uの「…
満を持して登場。 日本マイクロソフト株式会社は「Microsoft Office 2019」を1月22日より発売することを正式発表しました。 今回のMicrosoft Office 2019はOffice 365のようなサブスクリプション型のソフトではなく買い切り型の永続ライセンスのソフトウェア…
遅くなってすみません。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年最初の記事です。 次世代の聴き方を。 日本マイクロソフトは本日より「Surface Headphone」の予約受付を本日より予約受付を開始しました。 USB-C、3.5mmオーディオ…
マイクロソフトは現地時間6日、自社のWebブラウザ「Microsoft Edge」をChronium*1ベースに切り替えると発表しました。 時代は変わった!そして・・・ この変更によってレンダリングエンジンも、従来のレンダリングエンジン「EdgeHTML」からChronium・Google …
Mojangは本日、Xbox One/Windows 10/Nintendo Switch/iOS/AndroidなどにリリースされたMinecraft(統合版)向けにver1.7.0をリリースしました。 Minecraft(統合版)ver1.7.0の変更点 New Futures:(新機能) Added basic Scoreboard functionality - More S…
ありきたりから羽ばたこう。 Microsoftは本日、第8世代のIntel Coreプロセッサを搭載した「Surface Pro 6」「Surface Laptop 2」を正式発表しました。 Surface Pro 6 Surface Pro 6は、第8世代Intelチップを搭載した2-in1タブレットです。 スペックはSurface…
Mojangは本日、Xbox One/Windows 10/Nintendo Switch/iOS/AndroidなどにリリースされたMinecraft(統合版)向けにver1.5.1をリリースしました。 Minecraft(統合版)ver1.5.1の変更点 Fixed several crashes that occurred during gameplay(ゲームプレイ中…
Microsoftは本日、iOS・Android端末とWindows 10搭載デバイスを連携して使うことのできるアプリ「Your Phone」を正式発表しました。 Your Phoneの概要 この「Your Phone」アプリを使い、iOS・Android端末を使うことで、端末内の画像やテキストメッセージ・通…
こら、そこ恒例行事とか言わない! 去る2018年5月1日にリリースされた「Windows 10」の5回目の大型アップデート「April 2018 Update」を適用した際に一部のアプリケーション(CortanaやChrome)がフリーズおよびクラッシュして使用できなくなる問題が発生し…
日本マイクロソフトが1日、Surface Pro(LTE-Advanced)モデルとSurface LaptopのCore m3モデルの発売を開始したことを正式に発表しました。 Surface Pro LTE Advanced Surface Pro(第5世代)にLTE-Advanced通信機能を搭載したSurface Proが登場しました。 …
日本はAprilではなくてMayです。 Microsoftは27日、Windows 10向け大型アップデート「April 2018 Update」(開発コードRedstone 4)を4月30日より提供開始することを正式発表しました。 今回のApril 2018 Updateでは作業をさかのぼってやり直すことのできる…
お、おう・・・。 Neowinは、本日Microsoftが開発中の「Windows 10 Redstone4(開発コードネーム)」の名称がプレビュー版のInsider Preview版のクエストの説明から見つかったと報じています。 その名は、Spring Creators Update。 発見したのは、Richard Ha…
満を持して、4つのフォームとともに登場。 Microsoftは、本日13.5インチ/15.5インチのクラムシェルノートPC「Surface Book2」を正式発表しました。(※15.5インチは日本での発売は未定です。) Surface Book2のスペック Surface Book2は、最新の第8世代(Kaby…
Xbox Oneコンの使いやすさがPCの世界にも来る! 日本マイクロソフトは、本日、Xbox OneワイヤレスコントローラーをWindows PCでワイヤレス接続可能にするXbox ワイヤレスアダプター for Windows10を正式発表しました。 USB端子に挿すだけでXbox Oneワイヤレ…
ウルトラスリムなノートPC、ファーウェイから登場! ファーウェイ・ジャパン株式会社は、本日自社初の13インチクラムシェルノートPC「Matebook X」とオプション製品「MateDock2」の日本発売を正式発表しました。 Matebook Xのスペック Matebook XはIntel Cor…
いろんなデバイスで、音楽を楽しもう。 Spotifyは、本日Windowsストアで従来Win32アプリしか提供していなかった公式アプリを提供開始しました。 Spotifyって何? Spotifyは、Apple MusicやGoogle Play Music Unlimitedのような定額制音楽サービスと同様の定額…
いやー、今年もE3が閉幕しましたね。 今年は、例年と違って任天堂のまとめをしませんでした。それはなんでかっていうと、かなり自分の好きなタイトルが多かったので別の機会に詳しく紹介したいなと思ったからです。で、その別の機会に該当するのは今回ではな…
ちょっとリニューアルして、Surfaceブランドから登場。 米Microsoftは、本日「Modern Keyboard with Fingerprint ID」と「Modern Mouse」の2製品を正式発表しました。 これらの製品は、Surfaceキーボードに指紋認証センサーを搭載し、Surfaceマウスとして発…
この記事に掲載してある写真は、冒頭1枚を除き日本マイクロソフト株式会社様で撮影したものを使用しています。あらかじめ撮影の許可及びレビューの掲載許可はいただいています。 品川。何故こんなところにいるのかと言いますと・・・。 今日発売のSurfaceを…
3つのSurface,堂々の日本上陸。 日本マイクロソフト株式会社は、本日「Surface Studio」「Surface Laotop」「Surface Pro」の3機種の日本発売を正式発表しました。 この3機種は、既に海外で発表されています。また今回の発売に合わせ、Surface Studioは、第6…
ありったけのパフォーマンスを表に出して登場。 Microsoftは、本日新型「Surface Pro」を正式発表しました。今回発表された新型Surface Proは、第7世代Intelプロセッサ「Kaby Lake」を搭載しています。 新型Surface Proのスペック 新型Surface Proは、12.3イ…