Apple製品
9to5Macは21日、謎のネットワーク製品がFCC(連邦通信委員会)の認証を通過したこと報じました。 登録製品名は「Network Adapter」 FCCに登録された名前には「Network Adapter」で、コードネームは「A2657」とiPhone・iPadの製品型番の付番規則と一致します…
Appleは本日、ニュースリリースを公開し、「iPod touch(第7世代)」を在庫限りで販売終了することを正式に発表しました。 20年以上続くiPodシリーズ、終了。 今回のiPod touchの事実上の終売に伴い、2001年の第1世代の発売以来、20年続いたiPodシリーズは終…
Appleは本日、macOS Serverの配信とサポートを終了したとサポートページで発表しました。 5.7.1が最終バージョンに。 それに伴い、macOS Serverの実質的な最終バージョンは「5.7.1」となります。ただし今後もmacOS Serverを既に入手していた人はmacOS Server…
macOS 12.3Montereyのアップデートについて1つ話題が出ています。 MacRumorsは、Xbox・PlayStation向けコントローラーが正しく機能しないことをApple Developers ForumやRedditで報告していると報じています。 不具合がおこなっていないユーザーもいるらしい…
iPhone 13 ProのProMotionディスプレイについて1つ話題が出ています。 サポートページが更新され、新たな仕様が判明 iPhone 13 Pro/ Pro Max、iPad Pro(第3世代)などに搭載されているProMotionディスプレイはリフレッシュレートが可変し、最大120Hzで動作…
Appleは本日、Mac StudioとStudio Displayを正式発表しました。 Mac Studio Mac Studioは、M1 Max ・M1 Ultramチップを搭載しています。 また、外部入力も多くのものを取り揃えており、USB-Cポート、SDXCカードスロット、USB-Aポート、3.5mmヘッドホンジャッ…
Appleは本日、iPad Air(第5世代)を正式に発表しました。 iPad Air(第5世代)の概要 iPad Airは10.9インチのタブレットで、第4世代と同様にLiquid Retinaディスプレイを搭載しています。 カメラは新たにiPad(第9世代)・iPad mini(第6世代)・iPad Proと…
Appleは本日、iPhone SE(第3世代)を正式に発表しました。 iPhone SE(第3世代)の概要 iPhone SE(第3世代)は4.7インチのスマートフォンでRetina HDディスプレイを搭載しています。また、SoCにはiPhone 13と同じA15 Bionicチップを搭載しています。 また…
Amazonに興味深い製品が登場中です。 Amazonにて先ほどBelkinが「iPhone SE(第3世代)用保護ガラスフィルム」の商品ページを公開しました。 Belkin iPhone SE(第3世代)用 保護ガラスフィルム 超強化ガラス 指紋防止 超薄型0.29mm 簡単取付トレイ付き F8W883…
Appleは2021年11月にmacOS Monterey 12.xの配信を開始していますが、対象のMac以外にも誤って通知が送られている問題がApple Communitiesの投稿によって確認されています。 実行しても当然、アップグレードはできない。 この通知をクリックすると、アップグ…
今年も早い物で、まもなく終了。 というわけで、4年ぶりにベストトピックスの振り返りで2021年のMulti Style NXを締めくくろうと思います。 2021年4月:iMac 24インチ、カラフルに登場! 2021年7月:東京五輪 開会式 2021年9月:みんなが待っていた、iPad mi…
iPhone充電器の決定版? iPhone 13 Proの購入前に検討をしていたアクセサリの1つとして、「Belkin BOOST↑CHARGE PRO 2-in-1 Wireless Charger Stand with MagSafe」がありました。購入の理由としてはまず現状、数少ない15Wで充電できるMagsafe充電器というこ…
諸事情により公開していなかったiPhone Xs Maxのレビュー、そしてそれよりもさらに遡ること...。 iPhone 7 Plus 128GB(ブラック)レビュー - Multi Style NX 5年前。 普段、散々Apple製品はじめさまざまなガジェットのヘッドラインをお届けしていますが、ま…
本当なのか?嘘なのか? MacRumorsは、ブラジルの「Blog do iPhone」2023年に発売するであろう「iPhone 15 Pro」において物理SIMカードスロットを廃止し、2つのeSIMでのデュアルSIMスロット仕様に移行すると報じました。 現行のiPhoneのSIMの仕組みをおさら…
本日、 Appleは「iOS 15.2」「iPadOS 15.2」「macOS Monterey 12.1」「watchOS8.3」などをリリースしましたが、iOS・iPadOS・macOS Montereyに実装予定であった「ユニバーサルコントロール」について1つ新たな情報が出ています。 来年春リリースへ (2021年1…
本日、Microsoftより来年の Windows Updateの月例パッチのリリース日が発表されました。 そこで、Multi Style NXでは来年1月より月例パッチに関する記事を毎月第2水曜日に配信します。(一部、第2木曜日以降にずれこむ場合がありますがあらかじめご了承くだ…
macOS Montereyには様々な新機能が搭載されていますが、今回は一つ公にされてない便利な機能を1つ紹介します。 ターミナルから呼び出して使おう!回線速度計算ツール macOS Montereyには上り・下りの「回線速度」を計算ツールが新たに内蔵されました。 実行…
(※2021.11.17追記 仕様と矛盾している記述があったので、一部本文を修正しました。申し訳ありませんでした。) Macbook Proを買って半年、遅すぎですがようやくMacのバックアップ機能「Time Machine」用にHDDを買いました。 買ったもの 今回買ったのはウエ…
Microsoftは本日、.NET6、PowerShell 7.2、Visual Studio 2022の正式版をリリースしました。 .NET6 .NET6は、Microsoftが提供するアプリケーション実行環境の最新版です。 .NET6はWindowsは.NETとしては初の3年間の長期サポート(LTS)が付いたバージョンと…
※この方法はMac OS Monterey 12.0.1時点での情報を掲載しています。今後の差分アップデート及びバージョンアップで実行できなくなる可能性があります。 先日、箱根旅行に行ってきて、偶然にも箱根湯本駅で最新のロマンスカーに出会い、思わずスマホのカメラ…
Appleは本日、AppleシリコンSoC「M1 Pro」チップ・「M1 Max」チップを搭載した14/16インチのMacbook Proを発表しました。 Macbook Proの概要 搭載される2つのチップについて紹介します。 M1 Proチップは最大10コア、最大16コアのGPUを搭載し、M1チップより70…
まだiPhoneユーザーでdocomoの4C LTEに接続できずに3G接続のままの人が多いので、緊急で共有します。 手順 設定アプリを開く。 機内モードのスイッチをタップ。 またすぐオンにする。 4G接続が復旧しています。 コントロールセンターから、iPhoneの機内モー…
Macbook Pro(2020)を購入して半年以上(8ヶ月)が経過しました。 Intel Macとしては最後のMacbook Proを購入することになりましたが、個人的な使用感を交えてのレビューと紹介できていない周辺機器類のまとめを行います。 長期レビュー:非常に使いやすか…
(2021.10.12)タイトルを修正しました。(96W USB-C電源アダプタは厳密には不可になってないので) 新型発表は近い? 先日、Macbook Pro 16インチの出荷が遅くなっていることを報じましたが、今度は同製品に同梱されている「96W USB-C 電源アダプタ」と「61…
いよいよ、来るのでしょうか・・・。 Appleのオンラインストア上でつい先程、「Macbook Pro(16インチ)」の出荷日が2〜3週間に変更されているのが確認されました。 16インチモデルのみ? 今回確認できたのは、16インチMacbook Proのみで、13インチのMacbook…
まだやらなきゃいけない作業があるのに移動しなきゃいけなかったり、寝なきゃいけなかったりすること、ありますよね? そんなときにMacにスリープを防がせて、動作させるコマンドがあります。今回はそれを紹介します。 用意するもの 特にありません。アプリ…
Appleは本日、「Apple Watch Series 7」を正式発表しました。 Apple Watch Series 7のカラーバリエーション Apple Watch Series 7ミッドナイト、スターライト、グリーン、新色のブルーおよび(PRODUCT)REDの5色の本体ボディカラーバリエーションが用意されて…
Appleは本日、iPad mini(第6世代)を正式発表しました。 iPad mini(第6世代)のカラーバリエーション iPad mini(第6世代)には新たにパープル、ピンク、スターライト、スペースグレーの4色が用意されています。 iPad mini(第6世代)の概要 iPad mini(第…
Appleは本日、「iPhone 13 Pro」・「iPhone 13 Pro Max」を正式に発表しました。 iPhone 13 Pro / 13 Pro Maxのカラーバリエーション iPhone 13 Pro/13 Pro Maxのカラーはグラファイト、ゴールド、シルバー、シエラブルーの4色が用意されます。 iPhone 13 …
Appleは本日、「iPhone 13」「iPhone 13 mini」を正式に発表しました。 iPhone 13 / 13 miniのカラーバリエーション iPhone 13とiPhone 13 miniのカラーバリエーションはピンク、ブルー、ミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)REDの6色が提供されます。 iPh…