ゲーム
リングフィットアドベンチャーを購入して、7ヶ月。7ヶ月間プレイしてみてのレビューをお届けします。 健康になる為の冒険 リングフィットアドベンチャーの主な内容は冒険を進めていくアドベンチャーモードです。 リングフィットアドベンチャーには、バトルと…
任天堂は本日、Nintendo Switchの更新データ「ver11.0」をリリースしました。 Nintendo Switch Onlineアプリの追加 今回の本体更新ではホーム画面下部の左端に「Nintendo Switch Online」アプリが追加されます。 Nintendo Switch Onlineアプリのホーム画面で…
去る11月12日、日本でもXbox Series X│Sが発売されました。 今年のXbox Series X│Sは、日本では久しぶりにTier 1に返り咲き、世界で最速で発売される国になりました。 Xbox Oneの発売以来、およそ7年ぶりに標準のコントローラーも新モデルが発売されました。…
今年は渋谷区も三密を回避するためにハロウィンを自粛してほしいというぐらいに、ハロウィンの日本での流行に逆行する姿勢が取られています。 日本でずーっと住んでますけど、前代未聞だと思います。詳しくは下記ニュースリンクを参照。 が、しかし!ゲーム…
スマブラSPのファイターパスVol.2にMinecraftからスティーブが参戦しました。 スティーブはMinecraftのデフォルトスキンで、いわゆる初期スキンです。そして、それに加え女性スキン「アレックス」や村人がゾンビ化した「ゾンビ」、プレイヤーを容赦なく襲う…
追記 「スティーブ・アレックス・ゾンビ・エンダーマン」のDLC販売は10月14日からになりました。 任天堂株式会社は1日、スマブラの新参戦ファイター映像を公開し、その中でDLC「ファイターパス Vol.2」のファイター第7弾が「スティーブ」「アレックス」「ゾ…
株式会社ポケモンは29日、「ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンション・パス」第2弾の「冠の雪原」を10月23日にリリースすることを発表しました。 巣穴のダイ調査 ダイマックス・アドベンチャー 今回の冠の雪原では大きな新要素として「ダイマ…
満を持して登場。 任天堂は本日、スーパーマリオ64、スーパーマリオサンシャイン、スーパーマリオギャラクシーの3作品を内包したタイトル「スーパーマリオ3Dコレクション」を正式発表しました。また、同時にNintendo Switch向けのスーパーマリオ3Dワールドの…
北陸の美しさに惹かれて、ミロカロスとピカチュウをあしらったロゴのポケモンセンターが、登場! 株式会社ポケモンは28日、11月下旬に金沢フォーラス内に「ポケモンセンターカナザワ」をオープンすることを発表しました。 ポケモンセンターカナザワはいつく…
パーティーの準備はできてますか? Team17は、PS4・Nintendo Switch・Xbox One向けにリリースされている「Overcooked 2」の無料アップデート「Sun's out Bun's out」の配信を開始しました。 「Sun's out Bun's out」の内容 Sun’s out Bun's outでは2人のシェ…
あつまれどうぶつの森を含むどうぶつの森シリーズでは、「土曜日」に犬のとたけけがライブをするのが恒例行事となっていました。 今回はその事に関する仕様変更についての話題です。 土曜日にイベントがある場合は、日曜日に振替開催へ 今作では土曜日につり…
Epic Gamesは本日、「フォートナイト」チャプター2・シーズン3がスタートしたことを発表しました。 ストームの影響で、水浸しになった世界で生き残れるか!? 今回のチャプター2・シーズン3では新たにゲーム進行と同時に現れるストームによる影響で、プレイヤ…
いよいよ、PS5の詳細が発表されました。 あとは発売日と価格の発表を待つだけ。発売はホリデーシーズン、日本では年末商戦に当たる時期にされます。 今回は、PS5の発表を受けて思ったことをいくつか話してみたいと思います。 ソフトについては今後次第 発表…
記事タイトル、文章中のSIEは株式会社ソニーインタラクティブエンタテインメントの、PS5はPlayStation 5のそれぞれ略称です。 SIEは本日朝5時、オンラインイベント「The Future of gaming」にてPS5の詳細情報をイベントで公開しました。 2つのモデルのPS5 PS…
※当記事執筆時点での最新バージョンはver1.2.1bです。 「あつまれどうぶつの森」というタイトルが出ることをずっと待ち望んでいました。その存在が公になったのは2018年9月のNintendo Direct。そこから1年半の時間を経て「あつまれどうぶつの森」はリリース…
起動音だけだけど今から楽しみで楽しみで仕方がない。 Microsoftは本日、Xbox公式Youtubeチャンネルでホリデーシーズンに発売予定の「Xbox Series X」の起動音をお披露目しました。 これがXbox Series Xの起動音だ! これがいよいよ公開されたXbox Series X…
あつまれどうぶつの森(あつ森)の発売から、いよいよ1ヶ月が経過。 品薄が収まってから、ちゃんとした記事を書こうと思いますが、今回は「どうぶつの森」シリーズの歴史について振り返りたいと思います。 「あつ森」で初めてどうぶつの森に触れた人にも、シ…
さあ、冒険に出かけよう。 Mojangは2日、「Minecraft Dungeons」を5月26日にPS4・Xbox One(Xbox Game Pass含む)・Nintendo Switch・PC向けに発売することを正式に発表しました。 Minecraft Dungeonsは当初4月の発売を予定していましたが、延期となりました…
止まらない新型コロナウイルスの感染拡大。 世界各地で阿鼻叫喚の声が相次ぎ、とても悲しく思います。そんな中世界で注目を集めているニュースがありました。 「家でプレイステーションをしてろ!」→筆者「え?」 問題のニュースはこれです。ロックダウン処…
毎年、アメリカのロサンゼルスで開催されている世界最大規模のゲーム見本市「E3」。今年は新型コロナウイルスの世界的な流行に伴い、中止が発表されました。 今回はそれについてのお話です。 影響 E3が中止されたことで、色々なメーカーの大型タイトルは全世…
新年あけましておめでとうございます。遅くなりましたが、本年もMulti Style NXをよろしくお願いします。 昨年末の大きな話題、色々ありましたが断然、自分はこれです。 理由 まずは理由から説明します。 理由としては「過去のXboxシリーズ」との互換性があ…
Microsoftは本日、新型ゲーム機「Xbox Series X」を正式発表しました。 初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneのゲームとの互換性 (Xbox Series X - World Premiere - 4K Trailerより) 「Xbox Series X」はこれまでに発売されたXboxシリーズ全てとのソフトの後方互…
やっとやっと・・・! Microsoft傘下のMojangは本日、PS4版「Minecraft」についてNintendo Switch・Xbox One等の他プラットフォームですでに提供開始されていた統合版へのアップデートを行うと発表しました。 Minecraftの統合版ってなに? 本文中のJEはJava …
(11/12)タイトルを修正しました。 前回、PS4 ProをSSDに換装しました。 しかし、編集時間の都合と記事の長さの関係で起動からタイトル画面表示までのロード時間をうまく説明できていなかったと思います。 使ったSSDはSATA3のWDのWD Blue(WDS100T2B0A-EC)…
記事執筆日:2019年11月10日 システムバージョン:7.00 ※当記事で紹介している再インストール用システムバージョンは「7.00」です。 目次 1.PS4 ProにSSDを換装した時のメリット 2.バックアップする 3.PS4 ProにSSDを換装する 4. システムイメージを用意する…
皆さんは、この熊と鳥をご存知でしょうか。 かつて「スーパードンキーコング」シリーズを開発していたことで有名なレア社のIP、「バンジョーとカズーイの大冒険」シリーズのバンジョーとカズーイのコンビです。 そんなバンジョー&カズーイは、今年のE3で約1…
「感謝」としか言いようがない...本当に...本当に...!!ありがとうございます!! 先日、4人目のファイター、餓狼伝背シリーズからのファイター「テリー・ボガード」が参戦することになり、その参戦と同時にファイターパスとは別枠で新たなDLC追加キャラが制作…
いよいよ、配信されたiOS13。 色々と目新しい部分がたくさんあるのですが、詳細なレポートは近日中に公開するとして、今回はiOS13で新たにサポートされた「DUALSHOCK4」をiPhoneで使う方法を紹介します。 DUALSHOCK4の接続方法 手順1 PS4との接続を解除。 手…
PS4とNintendo SwitchとAndroidとiOSでクロスプレイ・・・だと! スクウェア・エニックスは、本日Nintendo Switch・PS4・iOS・Android向けソフト「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」(以下FFCCR)を2020年1月23日似発売することを…
スクウェア・エニックスは本日、PS4・Nintendo Switch・Xbox One・Steam向けに「FINAL FANTASY VIII Remastered」を9月3日(Steam版は9月4日)にリリースすることを正式発表しました。 本日より、順次予約受け付け開始!PS4とSteamには特典も・・・。 9月3日…