Multi Style NX

次世代のグローバルスタンダードのブログへ。PC・ガジェット・ゲーム・アニメ関係の話題を中心に取り上げています。

ポケモンプレイ日記2ndGold#3(#3)9月24日その2-ヤドンの井戸-

3年前に解散したはずのロケット団が再び暗躍!?

というわけで、ヒワダタウンにてジム戦!・・・の前に町とヤドンの井戸を占拠しているロケット団退治です!

井戸での対決

職人ガンテツの元に向かうと、ガンテツはなんとそのまま、井戸へと向かいます。しかしポケモンがいないが故に反撃できないまま・・・。

主人公は、井戸でヤドンの尻尾を使って悪事をはたらくロケット団を全員倒す羽目に。結構、持ってるポケモンの数が多いので、回復はこまめに行いましょう。

最後に待ち構えているロケット団員は、ドガース1匹のみですが、そのレベルは14と若干高めなので気をつけましょう。

ライバル対決!

何か珍しいポケモンがいないか探しに行こうとするとライバルが行く手を阻みます。

相手には2進化目のアリゲイツがいましたが、メリープがいたのでなんとか倒せました。ゴースのしたでなめるの状態変化技、ズバットちょうおんぱでの混乱技など…。

そして、何やらライバルは3年前に復活したロケット団を復活した気にしているそうですが・・・。

ちなみに、金銀で初めてプレイした時は、このライバル戦で何回も苦しめられたのを覚えています。(RSのライバル戦も2回目の時に苦しめられたので、いかにあの頃の自分の育成が甘かったのか今になって思い知らされています。)

 


手持ちポケモン

  • ホーホー(♂) Lv.11 たいあたり/つつく/みやぶる/フラッシュ
  • ヒノアラシ(♂)Lv.13 たいあたり/にらみつける/えんまく/ひのこ
  • オタチ(♂)Lv.13 たいあたり/まるくなる/でんこうせっか/スピードスター
  • イシツブテ(♂)Lv.13 たいあたり/まるくなる/いわおとし
  • タマゴ
  • メリープ(♂)Lv.14 たいあたり/なきごえ/でんきショック

ポケモンプレイ日記2ndGold#2(#2)9月24日-キキョウの闘い-

いよいよ初のジム戦なわけですが、なんで金銀だけ最初のジムが「飛行タイプ」なんだろう・・・?まだでんきタイプ捕まえてないのに。

VSキキョウジム

f:id:wingzone94:20170924150501j:plain

1つ目のリーグバッジを求め、いざキキョウジムのジムリーダーハヤトとバトル。

ポッポLv.8とピジョンLv.9のみなので、前作のタケシほどあまり苦戦はしませんでしたが・・・。

※ちなみに前作の赤では、まだヒトカゲが進化する前だったので、地味にステータスを減少させて、倒すという地味な戦法でなんとか倒しました。こんなに地味な戦法も前代未聞ですね。

ピジョンLv.9って・・・。どういうこと?

(※ピジョンはLv.18で進化します。ゲーム版ではピカチュウ版のトキワの森を除いてLv.18以下のポケモンは出てきません。)

ポケモンの入れ替えを繰り返し、最後はヒノアラシで倒して、無事に勝利しました。信じられないほどの速攻攻略です。

ふしぎなタマゴとマダツボミの塔

キキョウジムをクリアした後、ウツギ博士の助手から卵をもらいます。そしてそのまま今度はマダツボミの塔へ。

ポケモンのレベルあげにはもってこいなぐらいたくさんトレーナーと戦闘できます。

ちなみにここで対戦できるトレーナーは全員マダツボミを手持ちに入れています。最深部でライバルと遭遇した後、長老とバトルした後、マダツボミの塔を後にします。

32番道路の旅

次のジムバッジがあるヒワダタウンを目指すため、32番道路をひたすら南下していきます。

その過程で、メリープ(Lv.6)をゲット。ただ、パーティの平均レベルが10なので、やや低いのでアタッカーとは言え無いので、しばらく活躍は見込めそうにありませんでしたが、Lv.9ででんきショックを覚えるように。

つながりのどうくつ、そして新たな街と旅!

さて、ヒワダタウンに行くためにはつながりのどうくつを通る必要があります。いわタイプポケモンは、序盤で手に入るポケモンでは比較的組みにくい相手です。

いわおとこには、合計5匹中4匹のポケモンをやられてしまいましたが、なんとかつながりのどうくつを抜けてヒワダタウンにたどり着いて今日の旅は一旦終了です。

手持ちポケモン

  • メリープ(♂) Lv.13 たいあたり/なきごえ/でんきショック
  • ヒノアラシ(♂)Lv.12 たいあたり/にらみつける/えんまく/ひのこ
  • オタチ(♂)Lv.12 たいあたり/まるくなる/でんこうせっか/スピードスター
  • イシツブテ(♂)Lv.12 たいあたり/まるくなる/いわおとし
  • タマゴ
  • ホーホー(♂)Lv.10 たいあたり/なきごえ/みやぶる/フラッシュ 

【地味に便利】iOS11ではコントロールセンターから低電力モードのオン・オフが可能に!

iPhone Lightning Dock

iPhoneで充電する時、ついついアプリを使ってしまって充電が遅くなってしまうこと・・・。ありますよね?

そんなときに便利なのが、「低電力モード」です。多くの人が知っているというわけではなく、使っている人はあまりいない印象なのですが、今回はそんな低電力モードを簡単にオン・オフできるようにする為の技を紹介します。

低電力モードの仕様について

低電力モードを実行すると、どうなるのかについていくつかご説明します。

パフォーマンスの低下

A10

このモードをオンにすると、iPhone全体のパフォーマンスが抑制されます。

低電力モードと謳うので当たり前ですが、Safariの挙動が遅くなったり、SNSの閲覧に時間がかかったりなどなど。

低電力モードで充電しない時は、あまり複雑な動作をしないアプリを使うか、iPhoneに触らないほうがより効率よく充電できます。

Hey,Siriの無効化

iOS 10 lo que debería de mejorar en Siri

あまり使っている人はいないと思いますが、Siriには「Hey,Siri」という掛け声で自動起動する音声コマンドが存在します。(Google検索アプリのOK Googleに近いです。)

低電力モード稼働時は、それらがオフになるため、ホームボタン長押しでしか仕様できなくなります。

アプリのバックグラウンド更新・App Storeでの自動ダウンロードオフ

The App Store

低電力モード時は当たり前ですが、アプリのバックグラウンド更新と自動ダウンロードと言ったバックグラウンドで動作する機能が制限されます。

まぁ、これに関しては特に言うことはありません。充電した後に行いましょう。

コントロールセンターに低電力モードのオン・オフを追加する

f:id:wingzone94:20170923213713p:plain

設定アプリから一般>コントロールセンター>コントロールをカスタマイズでコントロールセンターにショートカットを追加する上記の画面にアクセスできます。

この画面の下から3番目の低電力モードの左にある+ボタンをタップして追加できます。

これだけです。簡単でしょ?実際に使ってみた挙動を動画にまとめてみました。

10秒たらずでオン・オフができているので、充電以外でも活用できると思います。

f:id:wingzone94:20170923215608j:plain

ちなみに動画だとわかりづらいのですが、ステータスバーのバッテリー表示が緑色ではなくオレンジ色の時、オレンジ色になぅていると低電力モードが機能していることを示しています。コントロールセンターのショートカット部分も同様です。


さて、紹介してみましたが、いかがでしょうか。

モバイルバッテリーでiPhoneを効率よく充電したい時に、設定画面からわざわざ低電力モードまで操作しなければいけない煩わしさから解放されて、個人的に使いやすくなったと実感しています。

iOS11では、このようにコントロールセンターに様々な機能を追加することができ、ユーザー自身のコントロールセンターを作る事が可能となっています。

iOS11のコントロールセンターの画面では今回紹介した低電力モード以外にも様々なカスタマイズができるので、是非試してくださいね。

Apple公式サポートページのコントロールセンターのカスタマイズ

#14・15 ゴーストガールの誘い・闇に忍ぶオルターガイスト

リボルバーとの1件で、降格処分を下された財前晃。ゴーストガールは、その話を聞いた後、プレイメーカーにSOL社・データバンクへのアクセスを可能とするプログラムの譲渡を目的とし、デュエルを申し込むが・・・。


というわけで、プレイメーカーとゴーストガールの複雑な構成のデュエルでした。

罠カードのサーチ&セット効果、スキル発動条件にならない為の攻撃キャンセル等・・・。

シリーズファンの決闘者なら思わずグッと来る熱いカード効果の駆け引きや緊迫するバトル。スピードデュエルであることを忘れるデュエルです。

前回、言及したとおり今回のデュエルから監督が変更されましたが、主な演出の変更点は「ステータスにリンクマーカーが付加」「リンク召喚の演出省略(アローヘッド確認がカットされ、異空間にも飛ばなくなりました)」です。

13話までの演出も好きですが、今回の新しい演出のほうが時間は取らせないのでスピーディーなデュエルを好む人にはそちらのほうがいいかもしれません。