Multi Style NX

次世代のグローバルスタンダードのブログへ。PC・ガジェット・ゲーム・アニメ関係の話題を中心に取り上げています。

レノボ、新型「Motorola」ブランドスマートフォン「Moto Z」「Moto Z Force」を正式発表。背面に装着するモジュール「Moto Mods」も同時発表。

f:id:wingzone94:20160614205438j:plain

レノボ参加のモトローラ・モビリティは、本日新型スマートフォン2機種「Moto Z」「Moto Z Force」を正式発表しました。

Moto ZとMoto Z Forceのスペック

f:id:wingzone94:20160614213738p:plainf:id:wingzone94:20160614214435p:plain

Moto Z  / Moto Z Force5.5インチのAndroidスマートフォンです。

OSには、Android 6.0.1を採用し、SoCにはQualcomm Snapdragon 820を採用しています。ディスプレイには、AMOLED(2560x1440)を採用しており、メモリは4GBで、端子は、USB Type Cを搭載しており、裏表関係なく差し込むことができます。この他にも、IEEE802.11 a/b/g/n/acとBluetooth 4.1 LEに対応しています。

また、前面部分には指紋センサーを搭載しており、ロック解除に指紋認証を使うことなどが可能です。

背面カメラの画素数は前面が両機種とも500万画素、背面がMoto Zが1300万画素、Moto Z Forceが2100万画素となっております。

また、バッテリー容量は、Moto Zが2600mAh、Moto Z Forceが3500mAhとなっております。

スペックを見て分かる通り、Moto Z Forceのほうがスペックとしてはやや高いです。

背面にペタッと。「Moto Mods」

f:id:wingzone94:20160614214956p:plain

モトローラ公式HPより) 

Moto Z / Moto Z Forceには、iPad Proで採用されているSmart Connectorのような背面のものが搭載されています。実はこれ、「くっつく」んです。

f:id:wingzone94:20160614214840p:plain

Moto Z / Moto Z Forceには、「Moto Mods」と呼ばれるLG G5のような機能拡張ができるモジュールが存在します。

f:id:wingzone94:20160614215304p:plain

f:id:wingzone94:20160614215304p:plain

例えば、JBL社の「Soundbooster」と呼ばれるスピーカーモジュールを取り付けて拡張する事もできます。

シェルカバーモジュールだったり、プロジェクターモジュールなんてものも用意されています。

モトローラは、Moto Modsを詳しく説明する動画も公開していますので、併せてどうぞ。

 


モジュールの仕組みについては、今回は特に明言されていませんでしたが、潤沢なスペックのMoto Zシリーズと、多種多様ユニークなMoto Modsモジュール、見ているだけで面白そうなので、ぜひとも日本でも発売して欲しいです。

因みに、Engadget Japaneseの取材に対して、スマートフォンビジネス担当副社長のティーリン・イー氏は「日本市場には積極的に取り組みたいと思っている。我々は既にNexus 6を投入し、Moto G3/G3 Turboも既に販売をしている。我々は日本市場にMoto Zを投入する計画を持っている」と語っています。

Moto Z / Moto Z Forceは、まずは米国のベライゾン社から「Droid Edition」として発売され、9月からグローバルモデルが発売開始されるとのことです。

ソース:Motorola Offical Blog 引用:Engadget Japanese